中学受験への軌跡

娘達の中学受験へ向けた成長記録

全統小 小1/11月

さて、11月3日に全統小のテストを受けてきました。

このブログをご覧になる方に今更全統小テストの説明は不要と思いますので省略します。

初めて受験した6月のテストでは、

自己採点:130点>国語>120点>算数>110点で、240点>総合>230点。

結果:130点>国語>120点>、110点>算数>100点で、230点>総合>220点

多少、自己採点よりも国語も算数も若干の下方修正あり。

偏差値は、65>算数・総合>60>国語>55。

 

今回の自己採点は、140点>国語>130点>算数>120点、270点>総合>260点。

ただ、国語の解答欄が分からない箇所があったと言っているので、解答がずれてる可能性もあるみたいですし、問題文には答えかかずに持ち帰ってきたので記憶で答えを聞いたので、どこまであてになるかは。。。(;^_^A

例年だと、偏差値65前後位と思いますが、ブログ・ツイッター界隈を見てもそうですし、今回は比較的易しめだったんですかね?

結果を待ちたいと思います。

 

そういえば、先日50m走を計測することがあったのですが、9秒前半をマークしました。運動会でクラス対抗選抜リレーに選ばれているので、足が速い方とは思っていたのですが、小1女子で9秒前半だと上位2.5%の中に入るようです。

偏差値65で6.7%程なので、走力に比べるとまだまだ。

偏差値も是非2.5%の中に入るように努力してほしいものです( ´艸`)

 

まぁ、まだ小1ですので、偏差値に一喜一憂はしないようにして、努力を継続して成功体験を積み重ねて、自己肯定感を育んでいきたいと思います。

 

人生は判断の連続。

的確に、適切に判断するには、知識と裏付けされた本物の経験が必須。

知識と経験があれば知恵も浮かぶし、知恵があれば判断の選択肢も広がる。

出来るだけ後悔が少ない判断を都度できるように、知識と経験を授けていきたいと思います。