中学受験への軌跡

娘達の中学受験へ向けた成長記録

小1の進学塾

皆様こんにちは。

先日、新学期に先立ち塾の春季講習を受講したことをご報告させて頂きましたが、4月に入り漸く塾も始動しました。

毎週3時間(4コマ)の授業。小学1年生に3時間はなかなかですよね。。。

けど、割と楽しんでるようなので、今のところ一安心。

授業の内容は、春季講習とは打って変わって、1年生の基本からのスタートで非常に簡単。宿題の量も30分程度を想定した内容で多くはなく、勉強の習慣付が目的なので、今のところ余裕でこなしています。

通塾を機に公文の国語をやめたので、先取り学習がなくなるので聊か心配ではありますが、学校・塾の状況を見ながらフレキシブルに対応していこうと思います。

因みに、先日、漸く卒園前に、知恵・数・文字の全ての七田プリントを完走しました。

親子共にとても大変でとても長かった。。。

けど、今の学習状況は間違いなくベビーパーク・七田・公文のおかげでであり、七田も学習に大きく貢献してくれました。

これで、長女が継続している習い事と勉強系は、ピアノ・スイミング・そろばん・塾となります。

通塾を開始しましたがそろばんは当面継続予定です。

 

尚、年少の次女は、長女と比べ割と余裕で一人で七田プリントをこなします。

ちょっとサポートするだけで苦になることが基本ないくらい。

公文の国語も、ずんずんという運筆は大分数・文字に近いなぞり練習になっており、割と長めの文章も一人で読めるようになっています。

やはり下の子は要領がよくなるのかな??

長女はベビーパークの最終確認でIQ140程でしたが、次女はもっと上かもしれないです。

まぁ、幼児期のIQは全くあてにならないのは理解はしていますが、親の欲目、期待してしまいます。